TOP フォーラム 不登校の問題について この記事のご意見をお伺いしたい

  • このトピックには5件の返信、2人の参加者があり、最後にmotoki reiにより1週、 3日前に更新されました。
6件の投稿を表示中 - 1 - 6件目 (全6件中)
  • 投稿者
    投稿
  • #1271
    motoki rei
    参加者

    「できる子」なせいで「無気力・不安」になってしまう…「現代の小学生」が抱える「深刻な問題」

    https://gendai.media/articles/-/142626

    これって、ある程度は当たっていますでしょうか?

    #1275
    Spica
    キーマスター

    こんにちは。
    この問題は昔からあったようですが、最近になって顕著になってきた話ですね。

    以前はギフテッド(天才)の問題が多く、いわゆる学校の授業を飛びぬけて理解してしまうお子さまは、学校側(主に先生)がどう対応して良いか分からず、正解を答えた児童に「先に答えるな!」と注意したり、理不尽な指導を受けた結果、周囲の生徒にも馴染むことができず不登校になってしまうという話がありました。

    こちらの問題は「問題だね」と声は出るのですが、何も対応されることは無く、今も「周りと合わせることも社会勉強」という教育のままが現状だと思います。

    それを踏まえての記事の件ですが、こちらはギフテッドというより「できっ子」というスタンスですね。
    確かに幼年期に成熟した考えを持った児童なら、周囲の子に合わせるのも苦痛のような気もします。
    「いじめ」の問題や生活態度の悪い児童もいるなら尚更ですね。

    この問題は新しいというより、最近の『学校に行かない選択』のなかから生まれてきている気がします。
    最終的には環境の話になりますが、「いじめ」や「周囲に合わせる」などが無い、環境の良い学校であれば解決してしまう問題とも思いますので、学校側の努力次第かな?と思ってしまいます。

    結局、本人も保護者も『嫌な気持ちなるくらいなら行かない』という選択をしているだけだと思うので、そんな気持ちにならない場所があれば良いだけなのかなと。

    個人的にこの記事の嫌なところは、そんな感情を「無気力」「不安」という言葉に置き換えている所ですね。
    この言葉を使うと『原因は本人にあって環境の問題ではない』という感じなので。

    あくまで個人的な意見なので参考までになります。

    #1276
    motoki rei
    参加者

    ご回答ありがとうございます。
    そうですね、確かに「無気力」や「不安」という言葉を使うと、主語が子供であり「その子に問題があるんでしょ?」という印象を受けます。
    もっと言えば「不安」とは、率直に申し上げて「ほとんどの日本人が抱いている感情」ではないかと思います(中には、ただ意識していないだけという人も)。

    ある著名人のビジネスセミナーを受けたことがあるのですが、その先生は「日本人の深層心理には、孤独と不安と退屈がある(そこを解消する商品設計にしなければならない)」と仰っていました。
    私は自死を調べていて、その大きな原因を「不安と孤独」だとしていましたが、この部分は共通しているかなと。
    不安というのは、これからもずっと今の仕事で稼ぎ続けられるか、とか、学生さんなら、将来はどうしようとか。
    孤独というのは、今の時代は昔のように正社員が当たり前ではなく、多様な働き方が多様な立場を生み出したことや、テクノロジーが進歩したことで、以前ほど人の手が要らなくなったことで、より孤独に陥りやすくなっているのではと。
    退屈については、正直、自死の理由には関係ないと思っていたのですが、これもテクノロジーの進歩によってできた空いた時間に、ゲームなどをして時間を潰さないと、その時間に孤独や不安が襲ってくる……というのはあるのかなと考えるようになりました。

    長くなりましたが、私の言いたかったのは「不安」を感じるその子が悪い、ではなくて「日本人が皆、その状態にあるから、これを何とかしなければならないんだけど。でないと不登校だけでなく、自死の問題も解決できないよ?」というお話でした。

    #1277
    motoki rei
    参加者

    すみません追記で。
    もしかしたら既にどこかに書いたかもですが。
    私が自死のことを調べるようになったのは、私が自死遺族だからです。
    弟が二人いましたが、上の弟を自死で亡くしています。

    #1283
    Spica
    キーマスター

    そうですね。
    「不安」はみんなあると思います。
    特に最近は不景気も重なり大人でも不安の人たちが増えているので、そういった社会の問題も解決しないと根本的な不安は無くすのは難しそうですね。

    自死の問題も深刻な問題です。
    子ども家庭庁からの通達で子ども達の自死が過去最多を更新しているので注意しなさいという通達でしたが、注意して無くせる問題ではないと思います。

    大人の自死もどのようにすれば減らせるのか。
    私達で取り組めることがあれば良いのですが、事情も様々なので本当に難しい問題だと思います。

    #1284
    motoki rei
    参加者

    > 子ども家庭庁からの通達で子ども達の自死が過去最多を更新しているので注意しなさいという通達でしたが、注意して無くせる問題ではないと思います。

    仰るように、注意してなくせる問題ではありませんよね。
    もっと言えば、このような最悪の場合も想定すると、不登校の子供たちの予算を削るのは誤りだと思います。
    ご回答ありがとうございます。

6件の投稿を表示中 - 1 - 6件目 (全6件中)
  • このトピックに返信するにはログインが必要です。