※この記事は2024年4月30日にX(Twitter)に投稿した記事です。
【まず隗より始めよ】
故・安倍晋三元首相が10年ほど前に発信された中国古典ですね。
「事を始めるには、まず自分からやろう」的な意味合いですが、僕が古典で読んだときは優秀な人材の集め方的な話でした。
昔「隗」と名乗る論客がいました。
ある国の王様が「優秀な人材が集まらなくて困る」とぼやきました。
それを聞いた「隗」さんが、「まず無名の自分(隗)を雇いなよ。自分みたいな無名を雇ったって話が広がれば、向こうから集まってくるよ」
王様が言うとおりに「隗」さんを雇うと、噂を聞いた人たちがたくさん集まってきました。
だいぶ端折りましたが、こんな感じです。
時代と共に意味が変遷されて、今は「何かをやるなら、まず自ら始めよう」的な意味合いになってると思いますが、個人的には「何かを始めるなら、まず考え方を変えよう」という感覚でした。
なので、この言葉を使った「自らが模範となって・・・」的な話を聞くと、ついつい「違うんだよなぁ」と偉そうに上から目線になってしまいます。
話は反れましたが、人材不足が顕著な昨今。
こういったお話も胸に留めておくと、なにか役に立つときもあるのではないでしょうか?
人材不足で悩んでいる小規模事業者の呟きでした。
※画像は「守屋洋」先生の「中国古典一日一話」からです。